ハーモニクス6にグランドクロスがあった話

ごきげんよう、ゆえのです。

引き続きハーモニクス(=HN)を色々見ていっているのですが、HN6にグランドクロスができているのを発見してしまいました。

HN6の象意は、「環境適応力、空気を読む、社会生活における成長力」というものです。

 

グランドクロスは複合アスペクトで、その意味は、こちらのウェブページから抜き書きすると、

【複合アスペクト】 グランドクロス(大十字)の意味は?

抜き書きーーーーーー

ネイタルチャート(出生図)にグランドクロスを持つ人は、スクエア・オポジションという対照的なエネルギーを持つことになります。そのため普段から、人格的にかなりの量の緊張を感じやすいです。生活に混乱がもたらされたり、なんらかのフラストレーションを抱えやすいでしょう。
自己の内面で、エネルギーの引っ張り合いがあるため、いつも複数の方向へと同時に引っ張られているような状態です。
そのため、意志決定や行動をしていくための、自分なりのバランスを見つけていく必要があります。エネルギーを激しく消費したり、ハードに動きまわったりして、バランスを取っています。

ーーーーーーここまで

私の場合は、

太陽ー魚座

海王星ー双子座、6度差のオーブで火星合

金星ー乙女座、

土星ー射手座、

でサインの3区分で分けると全て「柔軟宮」になります。

上のページでは、それぞれの3区分での解説もあったので、抜き書きすると

ーーーーーー

グランドクロスのなかでは、最も柔軟性があります。グランドクロスのエネルギーの引っ張り合いにとらわれず、適応力を発揮することが可能です。

一方で、生き方を固定化することは苦手で、つねに流動的でいようとします。目の前の状況や一緒にいる人に合わせて行動します。

物事を自分で決めることが苦手なので、人に決めてもらおうとします。ですが、決めてもらっても、状況が変われば判断も変わり、ずっと同じ方針を貫くタイプではありません。

ーーーーーーここまで

とあって、そういえば人に合わせ過ぎて「コウモリみたいだね」と言われたことがあったことを思い出しました。

 

あと自分の感覚から、仕事の成果の出方として中間がないように感じることがありました。

なんていうのか、仕事にかける労力と成果の関係を1〜10の数値で表すと

普通は仕事にかける労力が5なら成果も5で出ると思うんですよ。他の人になったことないからホントにそうなのか分からんけど。

でも私の場合は、前者が5だと2〜3くらいの成果にしかならなくて、労力を7〜8くらいかけてやっと成果も同じくらいに出る、といった感じです。

そこの部分が、HN6の「社会生活における成長力」に当てはまる所なのかもしれないなと感じました。

普通くらいの努力労力だと成果が出ないので…面倒くっせ!とか思うんですけど、普通以上の努力や労力をかければ同等の成果は出るので、そこのところをもっと自覚していこうと思います。面倒くさいけど…。

おわり。